給食室より
食育活動(ひまわり組)野菜・果物について
ひまわり組最初の食育は、「野菜や果物はどんな風にできているの??」でした!
みなさんは、野菜や果物がどんな風に育つのか知っていますか??
今回の食育は、みんなが知っているお野菜は土の中でできているのか、土の外でできているのかを学びました。
まずはお野菜を見せて、みんなで考えてみました。
じゃが芋やさつま芋、大根に人参は土の中・・・
キャベツやブロッコリー、枝豆やきゅうりは土の外に育ちます。
みんなどこに育つか分かったかな??
「じゃが芋は土の中だよ!!」「キャベツは大きい葉っぱに包まれてる!」
写真を見ながらお野菜たちの育つ場所を学びました。
「土の中のお野菜は土の中の栄養をもらって、大きくなっているんだよ。土の外のお野菜は、太陽の光をあびて根っこから土の栄養をもらって大きくなっているんだよ」と伝え、収穫ゲームを行いました!
土の中のお野菜と外のお野菜を当てるゲームです。お野菜カードの周りをまわって、クイズの答えのカードを取ります。
みんな白熱して、とても盛り上がりました!
そのあとに、実験も行いました。
お水の中に野菜を入れて、そのお野菜が浮くのか沈むのか実験をしてみました。
初めに、みんなに予想をたててもらい、実験をしてその結果を見てみました。
「キャベツは大きいから沈むんじゃない?」「じゃが芋は小さいから浮くよ!」などみんなで予想しました。
すると・・・
大きいキャベツは浮いて、人参やさつま芋は沈みました。
大きいキャベツが浮いたことにみんな驚きの様子でした!!
実験結果をよく見てみると土の中の野菜は沈んで、土の外の野菜は浮いていることが分かりました。
ここで子どもたちから「小さく切ったらどうなるの?」と質問がありました。「それじゃあ、どうなるか切って見てみよう!」
水に浮いたりんごを小さく切って入れてみると・・・なんと浮きました!
沈んでいた人参も小さく切って入れてみると・・・やはり沈んでいきました。
「わあ、すごい!!」「小さく切っても浮くんだね!!」と楽しそうな子どもたちでした。
そして最後におさらいをして食育を終わりました。
初めての実験はどうだったかな??
ぜひお家にあるお野菜を使ってやってみてくださいね☆