ブログ
餅つき大会
2022.01.07
🎍2022年🎍
新年あけましておめでとうございます🌅
本年もよろしくお願いします🙇♂️
昨年末に行われた餅つき大会!
光愛こども園の全員集まって、鏡開きに使うお餅を作りました⭐️
お餅に使っているお米は普通のお米とどう違うのか、
お餅つきに使うの道具の名前を先生が説明して、
手遊び『おもちぺったんこ』を楽しみながら餅米が蒸しあがるのを待っていましたよ😄
おまちかね!ピカピカのもち米が蒸しあがりました!
しっかり杵で潰してから…よいしょー!!よいしょー!!
子ども達も餅をつく度に「よいしょー!!」と応援してくれました😄
各クラスの前には出張餅つき先生が現れ、
どんなことをしているのかわかりやすく説明・盛り上げていましたよ😆笑
お餅がつき終わりました!
ほかほかおもちの良い香りがあたりに広がります❤️
これを小さく切り分けて、実際にお餅に触ってみよう!
「いいにおい〜!」「やわらかい!」「おいしそう〜」
つきたてのお餅に触れた子ども達は目を輝かせて色々な感想を言っていました❤️
2つ目のお餅はひまわり組の子ども達がついてくれました☆彡
みんな上手にペッタンペッタンと杵でお餅をつけていました!
このお餅を使ったぜんざいを食べるのがとっても楽しみ❤️
2022年も良い年になりそうです🌟