ブログ
和太鼓練習(ひまわり組)
2022.07.01
あっという間に梅雨が明け、夏の日差しを感じる光愛こども園
光愛サマーナイトまで練習できる回数もあと一回となりました。
子ども達も緊張感を持って練習に挑んでいましたよ
「用意!!」「はい!!」「構え!!」
いよいよ演奏が始まりました!
これまで声の出し方や腕の伸び、太鼓を叩く強弱、姿勢など様々なことを学んできました。
叩いてなくても大きな掛け声で全体を鼓舞し、
難しい移動やコンビネーション、リズムキープを行います
小さなクラスの子ども達もたくさん見学に来てくれました
革の張られた『面(めん)』の音と、外側の『鋲(びょう)』は、
鳴る音の高さが違う為、調和を取る為にもそれぞれを叩く強さもキーポイントになります
最後はビシッと決めポーズ
上手にかっこよくできたら是非大きな拍手とたくさんの褒め言葉を子ども達にあげてくださいね
見所たっぷりの光愛サマーナイトをお楽しみに!!!