ブログ
ルールのある遊び(にじグループ)
にじグループの子ども達もルールのある遊びを楽しみましたよ🤗
まずはお尻歩きで鬼ごっこ👹
ルールを守って手を使わずに先生達から逃げられるでしょうか!?
スタート!!
急いで逃げる子ども達🏃♂️🏃♀️💨
焦って思わず手をついて逃げてしまいます🤲
今度は2チームに分かれて鬼ごっこ!
ちゃんと意識して地面に手をつかないようにお尻歩きできていました👍
ちゃんとお尻歩きができるようになったところで、4チーム対抗お尻歩きレース🔥
お尻に火がつくんじゃないかと言ってしまいたくなる白熱した戦い🔥🔥🔥
次の遊びは手遊びの『おせんべい焼けたかな?』🍘
先生が教える為に「手を出してー!」というと、子ども達は手を重ね始めて、
「えい!えい!おーーー✊!!」
レースの熱気が冷めやらぬ子ども達に思わず先生は、
「いや…そうじゃないんだけど〜😅まぁいいか!えいえいお〜!」
もちろん、その後ちゃんと教えて、ゲームの導入を行いましたよ〜笑
「お〜せ〜ん〜べい、焼けたかな?」
と手のひらに醤油を塗る動作をして、
「焼けた!」と手をクルッと返します🍘
何回か手遊びをした後は、大きなおせんべいになってお宝探しゲーム!!
半数の子ども達は壁に顔を伏せ、残った子ども達は寝っ転がる💤
すると、先生が赤いお手玉をいくつか子ども達の下に潜り込ませ、
どのおせんべいの中に当たりが入っているのか、顔を伏せていたお友達が一人ずつ選んで当てるくじ引きゲームです🎯
「お〜せ〜べい焼けたかな?」と歌うと、
「焼けた!」コロンッとおせんべいさんがひっくり返ります🍘
当たったお友達は大喜び🤗
目と目があうとハズレでも笑えちゃいますね👀
最後は、相手の青いシートの上に乗せたボールの数を競うバスケのようなゲーム🏀
何回かする中で、子ども達だけで話し合い、
攻めや守りの役割をしっかり決める姿は正直ビックリしました❗️❗️
ルールを守るからこそゲームは楽しくなる⭐️
それがよくわかった活動に子ども達も職員も笑いっぱなしのにじグループでした🌈